何度見てもどきどきしてしまう。
レプリカだと分かっていても恐怖心が湧き上がる。
「悪魔の兵器」地雷である。
 多くのNGOの団体で、地雷排除が行われているが、今回の取材先は、その団体や個人を結び、
ネットワークを形成している、地雷廃絶日本キャンペーンである。
事務局の前川昌代さんに話を伺った。
地雷の恐怖は、被害にあった人たちの写真からでも十分伝わってくる。
兵士も市民も区別なく、命をとらずに手足などを吹っ飛ばす。
肉体的にもそうだが、精神的なダメージがいっそう大きい。
本当に憎むべき兵器である。
 1997年に対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)が成立してもなお、未加入や生産を続けている国がある。
民間の力により地雷の数も減り、被害に合う人の数も減少しているが、
1個でも残っていれば誰かが地雷の被害にあう。
何年先になるのか分からないが、全ての地域の人々が、地雷の恐怖に怯えずに暮らせるその日まで、
地雷廃絶日本キャンペーンの奮闘は続いていく。
 話では、愛地球博の市民村で、ちょうちょキャンペーンを行ったそうだ。
世界中から地雷がなくなるように、オタワ条約未加入国の地図にメッセージを書いたちょうをはったそうだ。

  ONE FLAP GLOBAL IMPACT

1羽のちょうの羽ばたきも集まれば大きな風となり、台風の進路さえも動かしてしまうという、
カオス理論から引用したそうだが、一人ひとりの力が、世界を動かす と意味している。
多くの団体、個人の力によって、間違いなくゼロランドマインは、
見えないゴールではなくなっていると確信した。